支援員(一般)
ひとりひとりに合わせた個別支援
・にじいろでは主に、得意なことを伸ばす支援をしています。
その上で苦手なことにも挑戦できるような環境づくりを目指しています。
・それぞれの特徴や変化を観察し、作業が円滑にまわるように声かけや指導や支援を心がけています。
A型支援員の仕事内容
<担当支援員>
Aスタッフ(A型利用者)は、雇用契約を結んでいる以上、一般雇用とほぼ変わりなく仕事をしてもらっています。しかし、ひとりひとり得意なことや苦手なことが明確な場合や、コミュニケーションに問題がある場合があるので、日常の会話、日々の行動をよく観察し、それぞれが働きやすい環境を整えつつ、作業を進めていくことが担当支援員の役割です。にじいろで継続して働くことを目指す人や、一般雇用を目指す人など、それぞれの目標に沿って支援・指導をします。
<主任支援員>
・主に施設外就労がメインとなるため、企業さんから委託された作業内容を把握し、利用者と担当支援員の作業内容を組む。
・面談や担当支援員からの情報をもとに、一人ひとりの指導プランを考え、共有する。
B型支援員の仕事内容
<担当支援員>
Bスタッフ(B型利用者)と一緒に作業を行いながら、それぞれの目的に合わせた支援をしていきます。人との交流を目的にしている人、安定した通所を目指す人、A型利用や一般就労を目指す人など、それぞれ通所の目的が違うので、それぞれの目的を理解し、支援・指導しています。
<主任支援員>
・面談や担当支援員からの情報をもとに、日々の作業内容を決定する。
・ひとりひとりの利用目的に合わせた支援プランを考え、共有。担当支援員に指示する。
何事も楽しく!!
支援員も働きやすい環境づくり
にじいろは”働く”ことで心豊かに生活することを目指しています。それは障がいのある人もない人も一緒です。支援員の皆さんにも仕事も休日も全力で楽しんでもらいたいと思っています!
<決まりごと>
・利用者に対して、断定的な意見や批判は控える
・基本的に利用者との個人的なやりとり(ラインや電話番号の交換など)は控える
・利用時間外の接触は極力控える。→個人の判断で行わない、やむ終えない場合は相談、または報告。
・些細なことでも報告・連絡・相談をする
一日、一日いろんなことがあります。一人で悩むことのないよう、何かあればすぐに相談。風通しの良い職場を目指しています!